社食風ガリバタチキン

プロフィール
調理人
tmsk-remake-cooking

こんにちは、suzukiと申します。東証プライム証券の食品業界大手社員食堂で、チーフとして8年間勤めていました。家の建て替え・母親の介護のため退職しました。
本業の中で、経費削減に取り組む一方、副業としてWebライターも手がけています。様々なテーマや分野に挑戦し、自らのキャリアアップに繋げるべく、日々記事執筆に取り組んでいます。
常に視野を広げ、より高度なスキルを磨くため、積極的に学び続けています。
今までの経験をもとにメニュー開発・レシピ作成・その他のライティングの仕事依頼など請け負います。
気軽にご相談ください。よろしくお願いします。

tmsk-remake-cookingをフォローする
Cooking. キーワード

社食なので設定数分量65人分にしています。

材料名1人分分量切り方設定数分量
鶏モモ肉1208カット7800
ムキ玉葱30半分にし8カット1950
人参乱切り201300
ピーマン20半分にして3カット1300
きゃべつ30ざくぎり1950
もやし503250
ガリバタチキン201300
3195
醤油5325
マーガリン5325
がらあじ ・コンソメ2130
サラダ油2138
0
0

切りもの

鶏ももをカットします。(参考私がやっている唐揚げ用鶏肉の切り方)

鶏ももをカットします。(参考私がやっている唐揚げ用鶏肉の切り方)

玉ねぎは、半分にして8カットしていきます。

ピーマンは半分にし、種を取り3カット(三角)にします。

きゃべつは、ざく切りにする。

鶏もも肉は、一度蒸しておきます。(あく抜き)

人参も、一度茹でておきます。

回転釜を熱し、鶏肉を炒め人参・玉ねぎを炒めていきます。

ガリバタチキンの素・酒・醤油がらあじ ・コンソメを入れ混ぜます。

キャベツ・もやし・マーガリンを加えて、さらに混ぜ、味を見ます。

味を見て大丈夫なら、指定のバットに入れ、湯煎にかけます。

まとめ

メニューを作るときに、このようなメニューは「追加ができるメニュー」です。

少し多めに作って追加をして売上を上げて行ってはいかがですか。

それとも、量を減らし小鉢として提供してもいいのかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました