社食風ポテトサラダ

プロフィール
調理人
tmsk-remake-cooking

こんにちは、suzukiと申します。東証プライム証券の食品業界大手社員食堂で、チーフとして8年間勤めていました。家の建て替え・母親の介護のため退職しました。
本業の中で、経費削減に取り組む一方、副業としてWebライターも手がけています。様々なテーマや分野に挑戦し、自らのキャリアアップに繋げるべく、日々記事執筆に取り組んでいます。
常に視野を広げ、より高度なスキルを磨くため、積極的に学び続けています。
今までの経験をもとにメニュー開発・レシピ作成・その他のライティングの仕事依頼など請け負います。
気軽にご相談ください。よろしくお願いします。

tmsk-remake-cookingをフォローする
Cooking. キーワード

ポテトサラダは、世界中に広まっている人気の洋風サラダの一つです。主にジャガイモを使って作られますが、野菜やハム、ツナなども加えられることがあります。ポテトを適度な大きさに切り、茹でてから冷水にさらし、水気を切ります。

それに、マヨネーズや酢、マスタード、塩胡椒などの調味料を加え、よく混ぜ合わせます。この時、ポテトが崩れないように、ゆっくりとかき混ぜることがポイントです。ポテトサラダは様々な場面で愛されており、ピクニックやパーティーでのおしゃれな一品としても人気があります。

また、自宅でも手軽に作ることができ、おかずとしてだけでなく、サンドイッチの具材やトッピングなどにも活用できます。多くの人々から愛される、シンプルで美味しいポテトサラダを楽しみましょう。

ホーム » Cooking. キーワード » 社食風ポテトサラダ

私が作っているポテトサラダを紹介します。

ポテトサラダ設定人数     45
材料名1人分分量切り方設定数分量
市販 ポテトサラダ351050
Mix ベジタブル8240
ロースハムスライス85mm角240
きゅうり85mm角240
0

材料をカットする

・胡瓜を5mm角にカットにする

・ロースハムも5mm角にカットにする

・Mixベジタブルをボイルする

ボールに材料全て入れ混ぜる。

味を見て薄いと思ったら、塩・胡椒・コンソメ・マヨネーズを加える

まとめ

私の現場ではアイス用ディシャー12番で盛り付けています。

予算が合えば定食の付け合わせなどでも使ってもいいかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました